2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

歪んだ自画像

誰かが撮った写真の中に思いもよらぬ自分の姿を見つけて愕然とした。 自分が思っていた自分ではなく、姿勢悪く、疲れ果て、生気が抜けたような表情を浮かべていたから。 毎朝顔を洗う時、昼食後に歯を磨く時、仕事後にお風呂に入った後に見る鏡に映った自分…

運動会2018TKY

今日は小学6年生の娘の運動会だった。 朝8時過ぎから曇り空の下、東京の小学校で初めての運動会にお弁当と敷物を持って娘の勇姿を見に行った。 ソーラン節は力強い。 お昼前には台風24号の影響で雨脚が強くなって、残念ながら運動会は途中で強制終了とな…

秋風の便り

人生は希望と絶望の繰り返しです。 私なんか、そんなひどい人生でも、大した人生でもないのに、そう思います。 でも、人には、想像力があります。 夢見る力があります。 生きる力があります。 明日を、これからを、どんなにひどい今日からだって、夢見ること…

侃侃諤諤と喧喧囂囂

「この件は『けんけんがくがく』やらないといけませんね」 ある人がそう言うのを聞いて気になって調べてみた。 すると、 侃侃諤諤(かんかんがくがく)と喧喧囂囂(けんけんごうごう)の混合語とのことでよく間違えられる言葉の一つと説明されていた。 https…

粗々とほぼほぼ

「まだまだ粗々ですが」と「ほぼほぼ完成です」 最近よく耳にする表現。 あ、こんなところでも同じ音の繰り返しを使ってる、と思った。 「わけわけ」が「分け分け」で、関西の、或いは、西日本特有の言葉遣いかと思っていたら東京でも使われていた。 流行り…

わけわけのわけ

本州の端から来た人と話していてこんなことを言われた。 「わけわけって、かわいいですよね」 「???」 「関西の人って、分けることを『分け分けしようとか言うじゃないですか。あれってなんかかわいいですよね」 そう言われて、自分では使わなくても普通…

大きな桃を流してしまわないように

その時々で感じることがある。 仮想通貨を購入したい、するべきだと感じる時、何かのテーマを決めて定期的に勉強したいと思う時、一念発起してマラソンを走ろうと思う時・・・ そう思って手を動かし足を運んで決めて実際に始めればいいけれど、忙しさや費用…

東京散策 ー幕張メッセ・東京ゲームショウ2018ー

今日は、中3の息子にせがまれて・・・というのは言い訳で、昔から一度は行ってみたかった東京ゲームショウに参戦(?)してきた。 4日間で25万人を集めるイベントは想像通り 凄い熱気だ! 最近のゲーマーはこんなクールな椅子でプレイするらしい。 ゲー…

夢うつつのかんじ

微睡(まどろみ)の中で夢なのか現実かわからない時がある。 夢うつつな感じ。 そう書いて気がついた。 夢うつつの漢字は「夢現」と書くことに。 「すべては夢、それが人生」 そう言ったのは、マルクス・アウレリウス。 アカデミー作品賞受賞作品「グラディ…

冒険の書

この世界は使命を探す冒険であると昨日のブログに書いた(装備に拘る)。 幼かった頃はただ遊ぶことに夢中だった。 中学、高校は夢ばかり見ていた。 大学生になっても夢を見ていたし、いざ仕事を探す段階になっても夢を見ていたような気がする。 仕事を始め…

装備に拘る

アディダスにナイキのスニーカー、ピジネスシューズにパンプスにクロックス・・・ 電車に座って視線を落とすと前に座っている人の足元に自然に目が行く。 靴という装備に人はどれだけ拘って(こだわって)いるだろう。 ズボンやスカート、シャツやカバン、時…

見える景色

見える景色が違う そう感じた。 立場の違い、経験の違い、価値観の違い、様々な違いが重なり合って一人ひとりの見える景色が異なってしまう。 見える景色が違えば、目的地も行き方もスピードも、全ての判断基準がバラバラになってしまう。 それを合わせるこ…

遅ればせながら

英語の表現の“It is not too late to mend.”や“Better late than never”は「改めるのに遅すぎることはない」「遅れてもしないよりはした方がいい」という意味。 遅ればせながらようやく体制が整ってきた。 人的な体制も心の中も。 受け身ではなく、自らの意…

他動詞の活用

他動詞の活用 と言っても、外国語の勉強の話ではない。 何かに働きかける表現や考え方はあまり日本語にはないもの。 昨日のブログ「自分を元気にするもの」で書いたように、何か自分の外にあるものが自分に影響を及ぼすという考え方は興味深い。 外部のモノ…

自分を元気にするもの

ビール、鯖の塩焼き、アスパラバター、ヨーグルト、ソファの昼寝、夕方のお風呂、青い空、深呼吸、風、誰かからの感謝の言葉、あてのない散歩、軽いランニング、麻婆豆腐、タコス、すだちを絞った◯◯、お茶漬け、誰かの笑顔・・・ 自分を元気にするものを知っ…

見えないところ

「日本製品は裏側の見えないところもきちんと作られている。それが他の国で作られた製品との違いであり、信頼性の源になっている」 そんな話を聞いた。 別の視点から考えると見えないところにお金や時間をかけるのはバカなだけという意見ももちろんある。 実…

幸せ病

NHK朝の連続テレビ小説「半分 青い」の主人公鈴愛(すずめ)の母親 晴さんが癌を患ってしまった。 主治医から5年生存率が50%と言われて、心配した鈴愛が帰省する。自宅療養している病床で2人が話し出す。 ・・・(生存率の)確率はどうでもええな。今生…

膨大な裏側

シンプルでわかりやすい それが優れたデザインや使いやすさを担保する。 その裏側には膨大な裏側があることを改めて知った。 かつて世界を席巻した日本のエレクトロニクス製品は性能の良さと壊れにくさを誇ったもののデザインや価格で競争力を失って今もなお…

対峙する時

逃げると 追いかけてくる。 必ず。 逃げる時は、追われること、必ず追いつかれること、いつかは対峙しなければならないことを頭に焼き付けておかなければならない。 と言っても、逃げるのが悪いという話ではない。 不意を突かれた時、大義のない時、戦力が欠…

近視にならぬために

近くにあるものばかりを見ていると近視になる。 科学的に証明された事実かどうかはわからないけれど、昔からの経験値で因果関係があると言われている。 時々緑を見るといいとか遠くを見るといいというような話を聞くし、それができる環境ならそうしてもいる…

いろんな立場

いろんな立場がある。 組織の責任者がいれば、中間管理職もいれば、下っ端のペエペエもいる。 期待されている人もいれば、冷や飯を食らっている人もいる。 当事者がいれば、部外者もいて、高みの見物をする人もいる。 熱い想いを持っている人がいれば、冷め…

関西旅行 ー伊勢神宮ー

昨日中学生の息子の修学旅行について書いて思い出した。 筆者が行った小学生時の修学旅行は伊勢志摩で今回久方ぶりで伊勢神宮を参拝してきた。 まずは作法通り外宮から。 亀石 お昼をしてから内宮へ 伊勢うどんと手ごね寿司のセット お土産は定番の 雲行きが…

修学旅行

中学3年生の息子が今朝から二泊三日の修学旅行に出掛けた。 行き先は京都奈良。 東京からは定番のようだけれど、春まで関西にいた息子にとっては庭みたいなもの・・・というのは言い過ぎでも行ったことのあるところばかりを訪問するらしい。(京都は清水寺…

兆候を捉える

昨日のブログの最後で「これは何かのサイン(予兆)なのか」という疑問を投げかけた。 異常気象や頻発する地震が何かのサインかもしれないと考えることで何らかの行動に結びつく可能性があるから。 ならば、社会を揺さぶる大きな震災以外にも身の回りに起こ…

何が起きているのか

台風21号が猛威を奮い終わったかと思った途端、北海道で震度7の巨大地震が起きた。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180906-00400368-fnn-soci https://images.google.co.jp/imgres?imgurl=http%3A%2F%2Fimage.news.livedoor.com%2Fnews…

根元を探る

猛烈な勢いの台風21号が日本を襲った。 各地で観測史上最大瞬間風速を記録し、関西を中心に大きな爪痕を残した。 https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/f/9f5b6_1615_929b9ee9378576ce7e611f851d41237f…

新境地を開く

「新進気鋭の女優が新境地を開いた」 のような使い方をする「新境地」は何もテレビや映画の世界に限らない。 芸能界やサイバー空間、どこか遠い世界の話ではなく、我々一人ひとりにも開くべき、開ける新境地がある。 コンフォートゾーンから飛び出したらそこ…

努力は要らない

努力が大切 そんな大上段から振り下ろす正論は誰からもかわされてしまう。 間違いではないけれど、当たり前すぎて、真面目すぎて、面白くなさすぎて、誰も間に受けない。 立ち合おうともしない。 それでも一つ思うのは、それが苦手なことやあらゆることとい…

膿を出し切る

左上腕部にできた膨らみが破裂してちょっとした手術をしたのが2週間前。 膿を出し切り、 患部を洗い、薬を塗り、ガーゼを当ててテープを貼る。 その工程を毎日2週間続けてきた。 最初は自分でも驚くほどの穴が空いて痛みがあったけれど、それもほんの数日…

弱雨注意報発令中

「じゃくあめだよね」 「は? じゃくうのこと? 」 「じゃくあめだよ」 「は? じゃくうだよ。だって、きょうあめっていう? 」 「いう。きょうあめ、じゃくう」 「ぜったいいわない! 」 「いうよ。だって、じゃくあめちゅういほうっていうじゃん」 「は? …