2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

一瞬を切り取る -雲の流れ-

今年の月一企画は「一瞬を切り取る」と題して日常生活の中の一瞬を切り取り、焦点を当て感じ取るというもの。 今日ら8月最後の日。 空を眺めると突き抜けるような青空が広がっていた。 雲が流れている。 空を見上げて流れる雲を見ていると時が過ぎていくの…

しょうがないの正体

「しょうがないよね」「しょうがないなあ」「しょうがない・・・」 ふと口にしてしまう言葉。 「しょうがない」は「しようがない」「仕方がない」「仕方が見つからない」から来ていて、文字通り「どうしようもない」状態。 でも、本当にそうだろうか? 単に…

地殻変動の予感

今朝、北朝鮮からミサイルが発射された。 日本の上空を越え、襟裳岬の東約1180キロの地点に落下した。 直接的な被害はなかったものの全世界が騒然とした瞬間だった。 www.nikkei.com アメリカでは前代未聞のハリケーンが猛威を振るっている。 news.yahoo…

日々の練習

娘のテニスの送り迎えをしていて思うのは、週1回1時間の練習でも子どもたちは確実に上達するということ。 もちろん上達のスピードは一人ひとり違うし、センスがあると思う子もいれば、他のことをした方がいいのではと感じる子もいる。 コーチの上手い下手…

999

銀河鉄道999(劇場版)を久方ぶり観た。 銀河鉄道999 発売日: 2015/04/28 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 映像やキャラクターの描き方、展開に時代を感じさせるもののその世界観や問題意識、生命礼賛のテーマは古さを感じさせるど…

散歩のついでに

散歩のついでに富士山に登った人はいない 経営コンサルタントの小宮一慶氏の言葉である。 昨日のブログでHISの澤田社長の言葉を引用し、自分がしたいことを明確に意識し、言葉にしなければ実現することはないというようなことを書いた。 (前のめりに生き…

前のめりに生きる

前のめりに生きたいと思った。 日々の生活はとにかく忙しい。 やること、やるべきこと、やらなければならないことで溢れ返っていて、それらを片付けるだけで時間が過ぎていく。 人生が消化されていく。 時折何らかの事情で立ち止まると、自分のしたいこと、…

誰かに助けてもらったら

俺、思うんだけどよ。悲しいことはよぉ、降ってくるみたいにいきなり起こるんだ。どんなにきちんと、誠実に生きててもよぉ。悲しいことややなことはいきなり起こる。どうしようもなく、起きるんだ。でもよ、悲しいことから救ってくれるのは人だよ。人間だ。…

情報の鮮度

洪水のように押し寄せる情報の多さに飲み込まれそうになるけれど、情報が多いということはその質と共に鮮度も問われることを再認識することとなった。 インターネットが当たり前になった世界は情報を手に入れるコストが0に近い。 玉石混交の情報の質を見抜…

11文字で語ること

この3日間のブログのタイトル 大人の塗り絵の子ども版 私の周りにいる障がい者 ミッションポッシブル2 に共通点があるのにお気づきだろうか。 3つとも11文字ということ。 それだけ。 最初の2本を書いて並んでいるタイトルを見て、同じ文字数だなぁと思…

ミッションポッシブル2

今日は仕事は休み。 と言っても妻は仕事で家族は揃わず。それなら夏休み中の息子(中学2年)にミッション2に挑戦させることに。 前回は一人で姫路城に行き、誰よりも姫路城に詳しくなってくるというミッション。 今回は一日かけて自転車で三箇所を巡るとい…

私の周りにいる障がい者

私の周りにいる障がい者 私は障がいのある人について学習する前、障がい者は自分とは全く違う世界に住んでいる他人のことで自分には関係ないとずっと思っていました・・・ とは、小学5年生になる娘の作文の冒頭部分だ。 最初に行った車椅子体験では歩く速さ…

大人の塗り絵の子ども版

「大人の塗り絵の子ども版はありませんか?」 本屋さんをうろうろしていると、ある親子連れが店員さんにそんな質問をしていた。 一瞬戸惑いの表情を浮かべた店員さんにお母さんは畳み掛けるように説明を加える。 「子ども向けの塗り絵は簡単過ぎて、かと言っ…

相対と絶対の間

相対と絶対の間(はざま)に答えがあるような気がしてならない。 最近ずぅっと感じ続けているテーマがこれである。 と言っても、厳密に言うと、答えはその間にあるどこかではなく、一瞬一瞬でずれ動いていく。 というもの。 つまり、相対的に選ばれる瞬間が…

一度の違い

角度をつけろ、エッジを利かすんだ、他人と違うことをやれ・・・ 他人との競争に勝つためには他人と同じことをしていてはダメ、その他大勢から抜け出すためには人一倍の努力をしなければならない、目の着けどころを変えろ・・・ 現代社会は競争社会である。 …

夏休みボケ

1週間の夏休みを終えて今日から仕事に復帰した。 その初日は自分でも呆れるほどボケていた。 電車に乗り間違うは間違った回数券を使うは落とし物はするはで散々な一日に。 幸い大きなことにはならなかったけれど、夏休みボケを戒めなければならないのは他の…

生まれ変わるとしたら

「生まれ変わるとしたら何になりたい?」 ふとしたきっかけで昔からある子どもの質問を家族に投げかけると、 映画スターになりたい、サッカー選手になりたい、歌手になりたい、起業家になりたい・・・ という普通の回答ではなく、こんな答えが返ってきた。 …

人に訊く

思い立ってツタヤに行った。 7/26に販売レンタルが始まった去年の大ヒット作品「君の名は」を借りるために。 案の定お店に着くと、ズラァッと並んだ君の名は全てレンタル中。 次から次へとお客さんが来てはレンタル中のDVDの前でため息を漏らして去って…

残り3つ

今回の旅行を終えて残り3つとなった。 全都道府県制覇の話(全都道府県制覇を目指す)である。 残り3つとは、茨城、栃木、群馬の3県。 しばらく収まっていた旅の虫が騒ぎ出す。 今回の旅行も富士山麓と言っても富士山は初日以外ほとんど見られなかったし…

信州旅行2017 ー林農園・松本城・木曽路ー

長野県塩尻で迎える夏休み旅行4日目は初めて青空の広がる朝となった。 最初に向かうは五一ワインで有名な林農園。 五一ワインは愛飲しているワインの一つで、塩尻にワイナリーがあるとわかった瞬間訪ねたいと思った場所。 泊まっていたホテルから車で僅か6…

信州旅行2017 ー都留文科大学・リニア実験センター・甲府・高島城・諏訪大社・塩尻ー

今朝目覚めて窓を開けてみると今日も厚い雲に覆われて灰色の世界が広がっていた。(富士山は当然の如く見えない) 朝食を食べて、 最初に向かうは都留市にある妻の出身校。 記憶に残っていたよりもよかったようでよかったよかった。 次の目的地はリニアの実…

富士山麓旅行 ー花の都公園・忍野八海・富士五湖ー

富士山麓旅行の2日目は曇り朝から始まった。 快適だったペンション寿々花を後にして向かう先は花の都公園。 数日前にこの地域にも訪れた台風5号がここにも爪痕を残していた。 次は忍野八海に向かう。 富士山の麓から染み出してくる湧水から生まれた池は驚…

富士山麓旅行 ー三保の松原・浅間大社・白糸の滝・富士サファリパーク・山中湖ーきそば

夏休み2017が始まった。 朝の3時20分に目を覚まし、車に荷物を積み込み東の空に向けて出発した。 東名高速を東に東に走り、 最初の目的地は日本三大松原の一つ、三保の松原だ。 途中何度かトイレ休憩をして9時過ぎには到着した。 神の道 富士宮やき…

言葉にする価値

昨日のブログで「一人ひとりは違う」という改めて考えれば当たり前のことを理解するためにイギリスの幼児教育で行われているゲームを紹介した。(振り出しに戻る) 実は、その最後の部分、最も大切な一言を昨日は敢えて書かなかった。 その結論はこうだ。 「…

振り出しに戻る

カチンときたり、イライラしたり、ストレスを感じるのはたいてい自分の中の期待値に他の誰かが達していない時。 どうしてしないのだろう? なぜそんなやり方をするのだろう? どうしてわからないのだろう? 知らず識らずのうちに「こうあるべき」を自分の中…

プロに任せる

自分の手でするからこそ身につくことは多い。 実際、自分でするからこそ試行錯誤を繰り返し、苦労し、そこから学び成長する。 それでも今日は「プロに任せる」というタイトルでその価値と意味について考えてみたい。 プロに任せる 例えば、料理をプロに任せ…

強制という師

勉強する、効率よく働く、家事をする、運動する、食事に気をつける、ダイエットする・・・ 意志の力に頼ったらよほどの人物でなければ失敗する。 努力も工夫も愛の力も役には立たない。 少なくとも長くは続かない。 かと言って、嘆くこともない。 それが人間…

スポンジを変える

職場の同僚(女性)が言っていたことが新鮮だった。 「(食器洗い用の)スポンジをかわいいのに換えたら洗い物が楽しくなりますよね」 「変わらない・・・」 間髪入れずに正直な感想を言ってしまったのだけれど、女性の感性の鋭さであり、"kawaii"の源泉であ…

ほころびというサイン

あるお店でのこと。 隣にいたダンディな男性が4万円もする高価なセーターを何のためらいもなしに購入した。 隣にいた私はありえないと感じつつもうちに帰りバッグを開けてみると、なんとその高価な手縫いのセーターが入っているではないか。 驚きつつも胸に…

いっそのこと

昨日のブログで「いっそのこと」という言葉を使ってふと思った。 開き直るための魔法の呪文だと。 いっそのこと全部やめてみるか いっそのこと全く違うやり方を試してみるか いっそのこと目標自体を変えてみるか これまでしてきたことを総括し、それでもその…