2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

身軽でいる

身軽でいる 最近よく考えるのはこのこと。 不透明不確実な時代には何が起こるかわからない。 重厚長大ではやっていけないし、いざとなった時に素速く動けない。 そうなったら致命傷にすらなりかねない。 個人も組織も身軽でいることを心掛けたい。 さあ、何…

目指すだけでなく

「目指すだけなら誰でもできる。結果を出すことに価値がある」 真っ直ぐな目をしてそう語る人がいる。 ほんの少し笑みを浮かべながら低くて太い、それでもよく通る声でこう続ける。 「目指すのは当たり前。歩みを確かなものにすることが大事。通過地点のラッ…

今一番大事なこと

今一番大事なことに集中する。 当たり前に聞こえるそれが一番大事であり、案外できていないもの。 目の前のこと、降りかかってくるもの、しなければならないことに追われ、本当に大切なことに向き合えていない。その時間もない。 改めて考えたらそんなおかし…

ゲームチェンジャー

ゲームを変えればいい。 昨日のブログの最後にそう書いた。 下りのエスカレーターをスイッチを入れ替えて上りにすればいいし、エスカレーターではなく、エレベーターに乗り換えたらいいし、階段を駆け上がってもいい。 ゲームのルールを変えたらいいし、ゴー…

下りのエスカレーター

下りのエスカレーターを上っているような気分になる時がある。 下りのスピードはどんどん速くなっていって、駆け上がるペースを上げても少しずつ遅れるようになる。 心拍数が上がり、滝のような汗が噴き出る。 筋肉が熱くなり、関節が悲鳴をあげる。 少しず…

鞭を打つ

絶対にしてはならないこと それは、 自己憐憫 不幸の始まりであり、 終着駅でもある。 自分で自分を憐れむことだけはしてはならない。 鞭を打て! 自らに。

62,612と12,813

62,612 とは、今日1月25日に判明した全国での新型コロナ陽性者の数。 1日あたりで60,000人を超えたのは初めてで過去最高を更新した。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6416244 12,813 とは、今日1月25日に判明した東京での新型コロナ陽性者の数。 オミクロ…

しないことを決める

しなければならないこと、するべきこと、したいことを書き出して、優先順位を決めて実行する。 それは間違いではない。 むしろ推奨されること。 それでも「すること」は雪だるま式に増えていってあっという間に身動きが取れなくなるもの。 そんな時に思い出…

志があるかないか。 それを持って、事にあたっているかどうか。 すべてはそこにかかっている。

未来への投資

「歯の定期検診は面倒くさいかもしれませんが、20年、30年先に確実に効いてきます。ある意味未来への投資だと思うので是非お続けくださいね」 昨日に引き続き、3ヶ月ぶりの歯の定期検診で受付の人から聞いた話である。 「予防が大事なんですよね。治療をし…

歯を食いしばって

3ヶ月ぶりの歯の定期検診で受付の人からこんな話を聞いた。 コロナが始まってからはや2年、歯の治療や定期検診を止めていた人たちが爆発的に戻ってきているという。 テレワークが増え、生活パターンの変化やコロナ影響による仕事のストレス増、生活への圧迫…

負けから

NHKのプロフェッショナル 仕事の流儀で昨季から楽天イーグルスに復帰した田中将大投手の特集を観た。 失敗と書いて成長と読む 人間恥かかされないと 飛躍しないですよ 野村克也 ニューヨークヤンキースでエースを張り続けたメジャーリーガーが復帰した日本プ…

現状が続く理由

現状が現状のまま続くのにはなんらかの理由があるから。 現状が厳しい環境ならその場から脱出できるだけのことをしなければならない。 どれだけ足掻いても流れるスピードの方が速ければ現状維持どころか下流に流されていくだけ。 逆に現状が続くのは負の力と…

成し遂げたいこと

目の前のこと、求められていること、達成すべき数値(目標) これらは「しなければならないこと」。 もちろんそれらは「しなければならない」のだけれど、それだけに義務感や他人のゲーム感が付き纏いやすい。 軸をこう変えてみてはどうだろう。 自分がやり…

真のリーダー

窮地に立っても明るく、気さくで、謙虚。そして、決して威張らない。実に人間的魅力に溢れている。真のリーダーというのは、まさしく、ああいう人だな、と思いましたね。 村上龍 ネットで出合った言葉に唸らされた。 誰のことなんだろう? と思いつつも、 そ…

東京散策 ー広尾・南青山ー

青空の下、広尾、南青山にある美術館、博物館巡りをした。 ちょっといいイタリアンレストランで腹拵えをして、 リストランテ コルテジーア https://goo.gl/maps/2zopdVUD9jgqBwEv9 芸術と歴史と自然に囲まれた濃密な時間を過ごした。 充電完了!

歩みを止めない

何があろうとも、 なくとも、 歩みを止めない。 それが大事。 どんなことがあろうとも、 なくとも、 ペースが落ちたとしても、 前進する。 歩みさえ止めなければ, ゴールに、 夢に、近づけるのだから。 歩みを止めない。

そうですね

自分のiPhoneの「メモ」にこんなことが記されていた。 「そうですね言う人が増えてくるのはそうだろうなぁと思いますねもう明日しませんかちょこちょこと見ていますまた言われてしまいましたいいですか」 自分では書いた記憶が全くなく、前後のメモは覚えて…

永遠に続くいま

昨日のブログの最後に「今がすべて」と書いた。 田坂広志氏の言葉を思い出す。 過去はない。 未来もない。 あるのは永遠に続く現在(いま)だけだ。 「いま」を生きよ。「いま」を生き切れ。 過ぎ去った過去は変えられない。 未来を予言することはできない。…

下町ロケット

「下町ロケット」に嵌っている。 ドラマではなく、小説に。 一作目を読んだのは暫く前のこと。最近になって二作目となる「ガウディ計画」を読んで夢中になり、三作目の「ゴースト」を息もつかないスピードで読み終えると、四作目「ヤタガラス」も無類の面白…

疾走感

疾走感が欲しい こんな時代だからこそ。 BUMP OF CHIKENの「天体観測」を聴いて、改めてそんなことを思った。 https://youtu.be/j7CDb610Bg0 徐々にスピードを上げていけばいい。 疾走感を楽しめるまで。 この歌も。 https://youtu.be/j5O3kKfICXc この歌も。…

下らない人間

昨日訪問した「ちひろ美術館 東京」で岩崎ちひろさんが「駄作でいいんだから」という言葉に救われたエピソードが印象に残った。 気合を入れる、力を入れる、全力で頑張る、ベストを尽くす、自分を超える・・・ どれも巷に溢れているし、時代が必要としている…

東京散策 ー石神井公園ー

寒さが少し緩んだ快晴の日曜日に散歩に出掛けた。 西武池袋線の石神井公園駅に降り立ち、 石神井公園に向かって、てくてく歩いていく。 先週の寒波が池を凍らせ、 一部に氷を残していた。 少し遅めのお昼は住宅街にあるお蕎麦屋さん。 ちひろ美術館 東京で、…

世界を変える

世界を変える と言っても、 この手で世界全体を変えるのではなく、 自分自身の世界を捉える見方や姿勢を変えるということ。 一瞬景色が変わる。 世界が変わる。 自分が変わりさえすれば。

七種の節句

今日は「七種の節句」。 「七草粥」を食べる日。 家に帰ると・・・ あった! でも、何かが違う。 あれ!? なんかずるな匂いがするも・・・ 美味しくて、 まあ、これもありかと・・・ 楽しくて美味しい「七種の節句」の日となった。

積雪

寒波が東京を襲った。 街が真っ白に! https://news.yahoo.co.jp/articles/b134187c6522680af73fa3ee6960159b9618dd6d 路面凍結にはくれぐれもお気をつけ下さい。

信じて任せる

何でも自分でやりたくなる。 自分でやる方が速いし、間違いがない。 そんな風に感じる人は少なくない。 えてして仕事のできる人に多い。 しかし、いつの間にか仕事がどんどん増えていつかは身動きが取れなくなる。 そんなことにならないよう「信じて任せる」…

マンホールコレクション18

半年に一回開催しているマンホールコレクションも今回で18回目となった。 調布市 東京都 小平市 東京都 国分寺市 東京都 小金井市 東京都 博多区 福岡県 岡山市 岡山県 神戸市 兵庫県 次回はもっともっとたくさん集められますように。

甘やかさない

「原点回帰とチャレンジ」 それが2022年のキーワードであり、抱負であると昨日のブログに書いた。 その最後にこんなことも書いた。 「自分を甘やかすことなく」 コロナ禍で、環境が激変していく中で、それなりに対応しようともがき続け、戦い続けてここまで…

2022年の抱負

昨日から2022年が始まった。 新しい一年の抱負、テーマを考えてみた。 いろんな想いや様々な言葉が交錯する中、矛盾する2つの言葉を選びたい。 「原点回帰と(新しいことへの)チャレンジ」 コロナ禍の収束が見えない中、恐怖に立ちすくんだままではいられ…