2022-01-01から1年間の記事一覧
第7波で明けた2022年もまたコロナ禍の一年となった。 一年を表す漢字一字を自分でも選び始めてから14回目となる今年に選んだ一字はこの漢字だ。 「戦」 漢検の今年の漢字と重なるのは偶然であり、時代のなせる必然とも言えようか。 コロナとの戦いが3年目に…
今日は懐かしの神戸と西宮を散策しよう。 変わるものと変わらないものがある。 その両方を胸にこれからも力強く歩いて行こう。
そうだ、京都行こう! 今回は、一人欠けているものの家族で京都へ向かった。 お山をぐるりと一周し、 山頂へと。 東福寺は1ヶ月前とは様変わり。 これはこれでまたよし。 お昼は京都おばんざいのお店で。 デザートを話題の人気店で堪能し、 清水寺へ向かう。…
今日から2022年の冬休みが始まった。 電車に乗って、 新幹線に乗り換えて、 あっという間に・・・ 新神戸に着いた! 冬休みを満喫したい。
もう一つのピースが手に入りそう。 足りないピースが一つずつ集まり、 大きな絵が完成する日が近づいている。 その日はまだまだ先だけれど、確実に近づいているし、その絵は段々と大きくなり、解像度も増している。 下絵の準備だけはしっかりしておこう。
心の声を聴こう。 自分が本当にしたいこと、 やりたいこと、 成し遂げたいことを。 周りが言うから、 仕事だから、 やらなきゃいけないからではなく、 自分の心の奥から発せられる声を、 心の声に耳を澄ませよう。
自分自身を変えたいのなら、まずは態度や言葉遣い、そして身なりなど、自分の「外側」を劇的に変えることです。というのも、外見すら変えられない人間が、自分の中身など、とうてい変えられるはずがないのです。 堀之内九一郎 7つの習慣の大事な考え方である…
麺屋 瑞風 田無 epilogue08 中井 源玄 阿佐ヶ谷 澤神 新中野 ひじり屋 西新宿 RAMEN WANTO 国分寺 麺屋優創 新大久保 トレ海老ア〜ンnoodle 神戸三宮 探訪の旅はまだまだ続く・・・ 参考) https://norio373.hatenablog.com/entry/2022/09/28/224910 https:/…
どうしてこうなった? 問いを投げ、敢えて答えは出さない。 WE THINK. 考え、伝える。 より自由で豊かな世界のために。 NIKKEI 秀逸な広告は、 我々自身の身の回りの出来事にも問いを投げかけたくし、 そして、 考えるきっかけを作ってくれる。 どうしてこう…
村上もとか先生の名作「六三四の剣」を読み返している。 六三四の剣 コミック 全11巻完結(ワイド版) [マーケットプレイス コミックセット] 作者:村上 もとか 小学館 Amazon 「気迫で圧倒する」ことの大切さを思い出した。 それは剣道の試合だからとか、昭和…
寒波が日本列島を覆っている。 街行く人も背を丸めながら歩いていて、 階段にいる鳩も丸まっている。 気持ちよさそうにしている・・・ と思っていたのに、よく見ると出血しているではないか。 平和の象徴が傷ついている。 まさにこの世界を表しているのでは…
サッカーFIFAワールドカップカタール大会が終了し、今大会の最終順位が発表された。 日本はなんと9位! https://news.yahoo.co.jp/articles/d874732a4b62b85abb489dc3c5270960c1711cd9 どこで読んだ記事だったか覚えてないけれど、ハッとさせられたのはこん…
FIFAワールドカップカタール大会がついに幕を下ろした。 その最終戦は昨年の覇者フランスと36年ぶり3回目の優勝を狙うアルゼンチン。 後半戦の途中まではアルゼンチンの一方的なゲームに見えたが、フランスのエースエムバペ選手の活躍で一気に2点差を追いつ…
モノがなくなる! そのタイトルでブログを書いたのは7年前のこと。 https://norio373.hatenablog.com/entry/2015/12/03/232030 あれ以来また同じ現象が起こり始めた。 前回同様深刻な事態になることはないけれど、携帯電話が行方不明になったり(これは職場…
すべてはひとつ そんな言葉なのか観念なのかが舞い降りて来た。 或いは、内側から湧き上がって来た。 全ては一つ 全ては繋がっている そんなことを信じて、 生きていければいい な。
底を打ったのではないか。 後から振り返った時にこの辺りが底だったと感じる日が来るような気がしている。 そんな日を楽しみにしながら、 後は上がっていくだけだと信じて、 もう暫く足掻き続けたい。
ランチにはランチの物語がある。 今年も。 これで3年目のランチ物語。 あまり変わり映えしない上に健康から離れてしまっている気がしてならない・・・ https://norio373.hatenablog.com/entry/2021/09/03/231212 https://norio373.hatenablog.com/entry/202…
「自分力」とは、「自分で考え、自分で決め、自分で行動する力」です。この力を発揮できれば、自分の人生を自分でデザインできるようになります。 この記事からの抜粋 https://soctama.jp/column/80831 自分で考え、決め、行動する力と言っても、そんなのは…
一歩ずつ、着実に進んでいけばいい。 一個ずつ、確実に片付けていけばいい。 一人ずつ、丁寧に対応していけばいい。 一気に、纏めて、全体でやろうとするから効果がない。失敗する。 一歩ずつ、一個ずつ、一人ずつ 着実に、確実に、丁寧に、 進んで行けばい…
絶対という基準がある。 絵に描いた餅ではなく、ここまでは頑張りたいよねという目標でもなく、後から惜しかったと悔やむ計画値でもない基準値。 それは「行動目標」のこと。 自ら決める「行動目標」は絶対達成する。 自らが直接コントロールできない「結果…
その人は決して満足することはなかった。 褒めることもほとんどしなかった。 それでも多くの人がその人についていったのは、その人に認められたかったから。いつかは褒められたかったから。 その人の魅力、人間力と言ってしまえばそれまでだけれど、どんな成…
何の変哲も無いうちの洗面所のシンク。 何が違うかと言うと、これまでは左側にハンドソープとフェイスウォッシュと口うがい用のボトルが置いてあって、右側には使い終わった歯ブラシや歯磨き粉が置き去りになっていることが多かった。 家の中が散らかってい…
12月のこの時期、金曜日の22時過ぎの時間は、電車の中は忘年会帰りの人たちで溢れている。 それほど遅い時間でもないのに寝ている人が多いのはコロナ禍で外飲みの習慣が減ったからか。 隣の人も斜め前の人もぐったりしていて、斜め前の人は落としたスマホが…
制服を着た小学生の集団が電車に乗り込んできた。 小学低学年の子どもたちはカルガモの子どものようでなんとも可愛らしい。 電車の中で大人しくしている子もいれば仲の良い友達と楽しそうに会話しているグループもある。 駅に着いてドアが開くと女の子たちの…
ある朝の玄関先でのこと。 前夜使って乾かせるために広げていた折りたたみ傘を畳んで鞄にしまおうとしたら傘袋が見当たらない。 「あれ、昨夜コートのポケットから出したのにどこ置いたんだろ?」 いつもは玄関に忘れないように置いているはずなのに見つから…
サッカー日本代表が敗れた。 FIFAワールドカップカタール大会決勝トーナメント一回戦で前大会の準優勝チームであるクロアチアにPK戦の末敗退した。 延長戦含む120分を戦い抜いた後のPK戦はなんと単純でこうも残酷なのだろうか。 PK戦は運という声が多いし、…
強く生きるとは満身創痍になることです。 佐藤愛子 小説家であり、エッセイストである女史の言葉は、シンプルであり、ストレートな分、心に刺さる。 傷つくのが怖いなんて言っていたらいつまで経っても強くはなれない。 満身創痍のサッカー日本代表はだから…
「タフに粘り強く、自分たちを信じて」 それはサッカー日本代表の森保監督が何度もインタビューで語った言葉。 それは誰の人生にも当て嵌まる。 タフに粘り強く、自分を信じて、仲間を信じて、 戦っていきたい。 新しい景色を夢見て。
我が家のプラントは思うように育たない。 なぜかと考えると二人のプラントキラーがいるから。 犯人は妻と私だ。 枯らし方は真反対。 妻は水をやるのを忘れて枯らし、私は水をやり過ぎて枯らせてしまう。 バランスが保てていればいいのだが、これがなかなかう…
新しい景色への挑戦 それはFIFAワールドカップカタール大会で日本代表の森保監督の言葉。 優勝候補のスペインとの決勝トーナメント進出をかけた負けられない戦いで見事な勝利を挙げた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/11199fae068558f267eb63c2296ae507…