2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

強い気持ちで前進

合言葉は? 「強い気持ちで前進!」 よし! 行ってこい! 空手の試合に臨んだ息子とのやり取りだ。 試合の結果は、延長戦にもつれ込んだものの、残念ながら判定負け。 とは言え、 息子は確かに「強い気持ちで前進」していた。 たくさん、たくさん褒めてあげ…

理想のトマトジュース

月一回は書こうと決めている「理想の◯◯」シリーズ。 今月は文句なしに「トマトジュース」を選びたい。 先日スーパーでグローサリーショッピングをしていると一つの商品名が目に飛び込んできた。 その名もズバリ「理想のトマト」。 思わず手に取ってみた。 ht…

操縦桿

操縦桿から手が離れる感覚に囚われることがある。 手が痺れているからなのか、心が緩んでいるからなのか。 機体はコントロールを失い、失速していく。 やがて、急降下を始め、真っ逆さまに落ちていく。 機体が軋み始め、重力に耐えかねてあちらこちらで悲鳴…

大阪都構想への道

今は朝の7時半過ぎ。 大阪では市長と知事のダブル選挙の投開票日。特に大阪市長選挙での橋下氏と平松氏との一騎打ちに大きな注目が集まっている。 大阪を代表とする地方行政にはいつも大きな疑問符を持ち続けてきただけに橋下氏の大阪都構想を応援したい。 …

風のように空気のように

風のように空気のように 生きていきたい。 何にもこだわることなく、風が吹くように。 何の色もなく、何の匂いもない空気のように。 何を隠そうとしているのだろう。 自分の心が弱いということを? 自分が何も知らないことを? 自分がリーダーの器ではないこ…

敵ではなく

戦う相手は「敵」ではない。 自分に足りないものを教えてくれる貴重な相手。自分を高めてくれるありがたい存在。 空手の先生の言葉が胸に突き刺さった。 子供の空手大会が今週末に迫っている。先生からの最後の訓示だった。 翻って、自分の仕事や人生におけ…

受動喫煙の恐怖

受動喫煙が原因で亡くなる人が年間どれくらいいるかご存知だろうか。 阪神大震災とほぼ同じ6800人が毎年命を落としているという。 換気扇の下でタバコを吸った人が赤ちゃんを抱っこしても問題ないレベルになるためにはどれくらいの時間がかかる? 答えは…

1円玉の行方

1円玉が年間に何枚製造されるかご存知だろうか。 財務省によると2011年度の一円玉の製造枚数は100万枚とのこと。1円玉だけとは言え、全国でたった100万円分しか作らないのかと思っていたら、案の定過去最高の製造枚数は1990年の約27億70…

銀行まるめ

「四捨五入」でも、「切り捨て」でも「切り上げ」でもない端数処理の方法をご存知だろうか。 仕事上で「銀行まるめ」という言葉に出合った。 銀行やIT系の仕事に就いている人なら当たり前かもしれないけれど、初めて出合った言葉と概念にしばし感慨に耽って…

かわいいのアンテナ

かわいいアンテナではない。 かわいいのアンテナである。 かわいさを感じ取るアンテナのこと。 「かわいい!」は女性だけが持っているアンテナだと思っていた。 特に赤ちゃんや小さな子供を見た時の大袈裟なほどの「かわいい」には思わず苦笑いすることが多…

小さな芸術家たち

小さな芸術家の集団に出会った。 まずは作品を見てもらおう。 小学生がこんなに素晴らしい作品を作れるんだ・・・ 素直に感動した。 何かを創るということは自分を表現すること。 大人も負けていられない。 無性に何かを創りたくなってきた。

脳のストレッチ

お風呂上がりにストレッチをする習慣が最近ようやく身についてきた。 身体のあちらこちらを伸ばすというのは気持ちがいいし、伸ばさないと気持ち悪いと感じられるところまでこれたことが継続できている理由。 昨日のブログで「誰かのおすすめに乗る」ことで…

誰かのおすすめに乗る

誰かのおすすめに乗ってみることは自分の世界を拡げることになる。 それは誰かの価値観を受け入れること。 自分とは異なる世界を内側に捉えること。 時間がかかってもいいから、拒絶するのではなく、受け入れ、消化すること。 そうすることで自分の心が拡が…

根拠のない自信

「根拠のない自信」という表現を最近よく耳にする。 それでも自分を信じられるというのは良いこと・・・ と思いがち。 しかし、 根拠がなければ、自信は風が吹いただけでも簡単に吹き飛んでしまう。根の張っていない植物が簡単に引き抜かれてしまうのと同じ…

一番身近で聞いているのは

自分の口から発する言葉を一番身近で聞いているのは、他でもない 自分自身なのだ。 良いことも、悪いことも。 誰かを鼓舞する言葉も、 誰かをけなす言葉も。 全ては自分が一番近くで耳にする。 自分の口から発する言葉は一番最初に自分の耳に届くのだ。 心し…

日本の音楽の可能性

最近"I am Sam. "のサントラをよく聴いている。 映画もそうだけれど秀逸なアルバムだ。ビートルズの凄さを改めて噛みしめる。 昨日に引き続き、今日も音楽をテーマに書いてみたい。 http://d.hatena.ne.jp/norio373/20111114 日本人ミュージシャンが英語を話…

音楽の力

一昨日のブログで銀フォンという架空の楽器と奏でられる音楽がもたらす喜びについて書いた。http://d.hatena.ne.jp/norio373/20111112 音楽について私は全くの門外漢である。 それでも音楽の力について書きたいと思った理由は、最近身の回りで楽器の話題をよ…

満杯のコップ

コップに水が入っている。 半分入っていると思う人もいれば、 半分空だと思う人もいる。 ポジティブ思考とネガティブ思考の例によく使われる例え話だ。 本当は、 コップは常に完全に満たされている。 半分が水で、残りは空気で。 今という状態はいつも完全な…

銀フォン

その村には楽器が一つもなかった。 自分たちで音楽を奏でようとする者は誰一人としてなく、そんな発想すら生まれなかった。 ある医学生がひょんな理由からその村を訪ねることになる。 彼がしたことは医療に関することではなく、ある楽器を届けることだった。…

111111

今日は2011年11月11日。 略して書くと111111。1が6つも並ぶ珍しい日。 さぞかし結婚記念日にする人が多いのではないか。 1という数字には不思議な力が宿っている。 友人からこんな興味深い話を聞いた。 自分の生まれた年の西暦下二桁と自分…

飽きることとの戦い

人生とはある意味において「飽きることとの戦い」なのではないか。 お風呂から出て、髪を乾かしながらふとそんなことを考えた。 毎日は同じことの繰り返し。 完全に同じとまでは言わずともほとんどの人が多くのことを日々繰り返している。 慣れという言葉で…

報われる努力?

3日連続のクイズ! これな〜んだ? 出雲大社の大国主命の木彫り像でした。 JR出雲市駅に隣接しているお土産物屋さん街を歩いていて遭遇した。 「えんむすびくじ」を引いてみると・・・ 報われるような努力をしたいものである。 これにて山陰写真クイズ3部…

光る白と青と赤の正体

昨日に続いて、クイズ2! これな〜んだ? 答えは、 松江のとある居酒屋で見つけたキティちゃん。 周りの雰囲気とは全く違うのに妙に溶け込んでいて惹かれたので。 我々もこんな風に光り輝きたいものです。

cinnamon camphora

クイズ! これな〜んだ? そう、答えは木製ベンチ。 ただの木製ではなく、一本木をくり抜いて作っている。座り心地もいいし、仄かに香る木の匂いが何とも言えないいい気分にさせてくれる。 まさに「温もりのある椅子」。 JR松江駅の前にある一畑百貨店で温か…

締切

締切のない仕事は仕事ではない。 ビジネスの世界ではよく耳にする言葉だ。 改めて考えるとみると、意識をしていようがいまいが、全てのものには締切がある。 問題なのは締切を意識していないこと。 当事者はもちろんのこと、周りの人間にも当てはまる。 最終…

神在月と神迎祭

今日は「神迎祭」(かみむかえさい)の日だ。 「今月はいつもより観光客が多いですか?」 先月出雲に出張した時にタクシーの運転手さんに尋ねると、満面の笑みで神在月(かみありづき)と神迎祭(かみむかえさい)の話をしてくれた。 陰暦10月は日本中の八…

The Happiest Place on Earth

今日は"The Happiest Place on Earth"に来ている。 正確に言うと"One of the Happiest Places on Earth"だ。 ディズニーランドも世界に広がり、一箇所ではなくなっている。 シーもいいけれど、ランドはたくさんの小さなアトラクションがあって、昼も夜も大盛…

大人の遊園地

ディズニーシーに来ている。 もしも自分が好きなようにディズニーシーを改善、アップグレードできるとしたらどんな企画を考えるだろう。 少し頭を捻ってみたい。 テーマは海、ディズニー、大人のための遊び場。3つの視点で考えてみると、こんなアイデアが浮…

ネットダイビング

「ネットサーフィン」という言葉はインターネットの海をサーフィンするという意味で使われ、非常に巧く事の本質を表している。 海の限られたエリアでその表面しか体験しないということを含めて。 普段使うサイトがいつの間にか固定されているというのはよく…

心の家

長年連れ添った奥さんを亡くしたおじいさんがいた。 子どもたちは巣立ち、今は家族との思い出の詰まった家に一人静かに暮らしている。 そこへ大きな地震が起こった。 倒れてきた家具で足を怪我したおじいさんは動けなくなってしまう。 心配した息子がタイミ…